2012.8.8
かねまるせいめん様の外装工事が完成しました。
元々倉庫だった場所が
店舗兼事務所へとかわりました。
今回は、看板・照明・暖簾の設置と、外壁の一部分板張り及び一部内装工事
ということで、コストを最小限に抑え、原状を活かしつつイメージを変える
ことができ、施主様に喜んでいただけました~。
理想は次々と広がりますが、現実は厳しかったり・・・。
・・・どの現場も最後は予算との戦いです。
しかし、そんな中でどれだけのことができるか。
喜んで頂ける内容にすることができるか。
毎回、毎回が勉強です。
神山の古民家リノベも、もうすぐ完成です。
リノベーションに関しての知識と、しっかりとしたビジョンがおありのI夫妻。
今回は、セルフリノベのお手伝い的なものという、いつものRenoとは
少し違った現場になりましたが、こちらもいろいろ勉強させてもらいました。。。
お盆明け、一つだけ遅れているキッチンの搬入に行かせてもらい
工事終了となる予定です♪
Renoがこうしていきたいんだとおもうカタチ。
Renoがこうありたいんだとおもうキモチ。
現実はなかなか厳しいですが。
踏ん張って踏ん張って、頑張ります。
Reno-studio